オープンキッチンと回遊動線で、家事らくなすまい
【新築】向日市の家
【地域別】|すべて
 
建築中レポート
- 1. 2024年02月22日
- 
  お家完成★新築工事完了! 
 ナチュラルな雰囲気のかわいいお家になりました。
 良い暮らしになりますように…!
- 2. 2024年02月21日
- 
  植栽植え込み門柱の足元にかわいい植栽が入りました! 
 外構工事もおおよそ完了です。
- 3. 2024年02月19日
- 
  門柱施工ポストを設置する門柱を仕上げていきます。 
 塗り壁仕上げで味のある風合いになります◎
- 4. 2024年02月03日
- 
  カーテン設置!内部の続編! 
 今回カーテンのご提案もご依頼いただきました!
 ロールスクリーンで、小上がりの和室とLDKを仕切っています。
- 5. 2024年02月02日
- 
  赤いポストとフェンス外構工事も着々と進んでおります。 
 かわいい赤いポストとフェンスがつきました!
- 6. 2024年01月25日
- 
  タイル施工②洗面化粧台にかわいいピンクのタイル。 
 クラフト感がある味わい深いデザインです。
- 7. 2024年01月24日
- 
  タイル施工①外部の階段にタイルを施工しています。 
 グレー色のシンプルなデザイン!
- 8. 2024年01月16日
- 
  外構工事スタート!外構の工事が始まりました。 
 高低差がある敷地なので、
 最後には階段もつきます!
- 9. 2024年01月15日
- 
  内部完成!美装工事も完了。 
 お家の中の工事がほぼ、終了しました◎
 残り細かな小物の設置などを行っていきます。
- 10. 2024年01月14日
- 
  照明器具 取付完了!照明器具もつきました。 
 室内は残すこと、美装工事で完了です◎
 
- 11. 2024年01月13日
- 
  トイレ設置トイレがつきました! 
 タンクレスですっきり。
 ヘキサゴンタイルのクッションフロアが
 かわいいですね。
- 12. 2024年01月11日
- 
  手洗いコーナー2階廊下に手洗いコーナーがつきました! 
 カウンターのマットな質感がいい感じです。
 お隣にはトイレも。
- 13. 2024年01月05日
- 
  クロス工事②パントリーとWICはマリメッコのクロスです◎ 
 北欧テイストのかわいい雰囲気になりました。
- 14. 2023年12月23日
- 
  クロス工事内装工事が始まりました! 
 クロス施工前に、ボード同士の継ぎ目を平らにする
 パテ処理を行っています。
- 15. 2023年12月20日
- 
  キッチン施工中!本日はキッチン施工日。 
 カップボードとキッチンパネルがつきました!
- 16. 2023年12月19日
- 
  電気 ボード開口ダウンライトやコンセントを埋め込むため、 
 電気屋さんがボードの開口を行っています!
 ボードに丸い穴があきます!
 
- 17. 2023年12月18日
- 
  建具設置!建具がつきました~ 
 LDKに入るメインの扉は、ネイビーオーク柄!
- 18. 2023年12月09日
- 
  キッチン天井キッチンの天井にオーク材がつきました! 
 パントリー開口はアーチ型でかわいいですね。
- 19. 2023年12月08日
- 
  収納取付!ボードが貼られ、お家の内部ができてきました。 
 本日はWICのコート掛けも設置!
- 20. 2023年12月05日
- 
  階段下収納小上がり畳の階段下収納◎ 
 階段下もしっかりと有効活用です。
 手前の壁にはニッチも設置!
- 21. 2023年11月29日
- 
  サイディング外壁のサイディングがつきました。 
 ブラウンとグレーが混じったような、絶妙な色味です!
 景観的にも落ち着いた雰囲気に♪
- 22. 2023年11月25日
- 
  階段設置!階段がつきました。 
 蹴込みをホワイトにするとすっきりとしたデザインになりますよ~
 踏面は完成までしっかりと養生!
- 23. 2023年11月22日
- 
  キッチン取付前 現地調査本日はキッチンの現地調査でした。 
 お施主様が選ばれたキッチンが、問題なく設置できるか、
 メーカーさんと最終チェックを行います◎
- 24. 2023年11月15日
- 
  天井断熱天井にも断熱材が入りました! 
 家中を断熱材で覆います◎
- 25. 2023年11月14日
- 
  電気配線工事コンセントや照明などの電気の配線工事を行いました! 
- 26. 2023年11月13日
- 
  フローリング施工フローリングを施工中…! 
 施工→養生を繰り返し行っていきます。
 少し赤みのある、ナチュラルな印象のフローリングです☆
- 27. 2023年11月10日
- 
  防水検査防水処理がきちんと行われているかチェックする、防水検査が行われました! 
 第三者機関によって確認いただきます。
- 28. 2023年11月09日
- 
  1階リビング広々ゆとりのあるLDK。 
 左奥は小上がりの畳スペースになります!
 
- 29. 2023年11月08日
- 
  リビングのニッチ!耐力壁ではない箇所には、壁を凹まして作るニッチも♪ 
 この時点で形状を作ります。
- 30. 2023年10月31日
- 
  屋根施工完了◎屋根の施工が完了しました~ 
 街並みにも調和するグレー色。
 
 良いお天気です♪
- 31. 2023年10月30日
- 
  断熱材施工本日断熱材が入りました! 
 隙間なくぎっしりと、入っております!
- 32. 2023年10月26日
- 
  サッシ取付・屋根工事中!サッシがつきました◎ 
 ホワイトのサッシはすっきりとした見た目が魅力です♪
 
 屋根工事も進んでおります!
- 33. 2023年10月20日
- 
  造作工事スタート内部を作る工事が始まりました! 
 これからどんどんお家がつくられていきます◎
 
- 34. 2023年10月14日
- 
  上棟日!秋晴れの良いお天気の日に上棟を行いました! 
 夕方にはお施主様もお越し下さり、良い上棟日でした◎
- 35. 2023年10月07日
- 
  基礎断熱断熱材も入りました! 
 足元からぽかぽか暖かいお家に◎
- 36. 2023年10月06日
- 
  土台引き基礎の上に土台が乗りました! 
- 37. 2023年10月03日
- 
  上棟へ向けて…本日たくさんの材が入りました! 
 その前に土台を施工する工事があります◎
- 38. 2023年09月25日
- 
  基礎配管基礎が完成したので、床下の配管を通しました! 
- 39. 2023年09月20日
- 
  基礎 型枠ばらし養生期間を経て、コンクリートが固まったので 
 型枠を外します!
 まもなく基礎完成です。
- 40. 2023年09月13日
- 
  基礎 型枠組立基礎の立上り部分をつくるため、 
 コンクリートを流す型枠を組み立てます!
- 41. 2023年09月11日
- 
  配筋検査!配筋組を行い、本日配筋検査でした♪ 
 お家の基礎をつくるため大事な部分。
 丁寧にチェックしていきます。
- 42. 2023年09月05日
- 
  配筋工事前配筋工事を行う前のベースができました! 
 とってもいいお天気!
 暑いくらいです(笑)
- 43. 2023年09月04日
- 
  捨てコン打設工事基礎の墨出しを行うため、捨てコンクリートをつくっています! 
- 44. 2023年09月02日
- 
  基礎工事スタート!基礎工事が始まりました! 
 まずは地盤を整える作業から◎
- 45. 2023年08月22日
- 
  地鎮祭!お家づくりの初めは地鎮祭から◎ 
 工事の安全を祈願する儀式になります。
- 46. 2023年08月21日
- 
  新しいHARUの家!オープンキッチンがおしゃれなすまい。 
 新築工事がスタートします!
 更新をお楽しみに♪
 





