フリースペースがある、2間間口のすまい
【新築】東山区の家
【地域別】|すべて
 
建築中レポート
- 1. 2022年10月04日
- 
  設営!写真撮影に向け設営しました◎ 
 
- 2. 2022年09月30日
- 
  美装工事完了!工事最後は美装工事です 
 内部が綺麗になりました◎
- 3. 2022年09月29日
- 
  完了検査!外構以外が完成しました! 
 本日は最後の検査の完了検査です
- 4. 2022年09月26日
- 
  洗面台洗面台もぴったり入っております 
 柄はキッチンとおそろいのヴィンテージメタルです!
 
- 5. 2022年09月22日
- 
  クロス工事完了◎クロス工事が終わりました! 
 LDKもいい感じです。
- 6. 2022年09月20日
- 
  外構工事外構の工事も始まっております! 
 まずは水道工事です
- 7. 2022年09月19日
- 
  クロス工事内部のクロスが貼られました! 
 いよいよ工事も大詰め◎
 
 こちらはリビングのデスクコーナー箇所です。
 
- 8. 2022年09月09日
- 
  キッチン工事◎キッチンが入りました 
 Panasonicのヴィンテージメタル柄◎
 最終の養生が取れるのが楽しみです!
 
 
- 9. 2022年09月04日
- 
  造作工事たくさんある収納もできております◎ 
- 10. 2022年08月30日
- 
  キッチンカウンター内部も大分できてきました! 
 こちらはキッチンカウンターです。
 キッチンが入るのが楽しみですね◎
- 11. 2022年08月24日
- 
  外壁左官工事!外壁の正面はジョリパッド施工です。 
 重ね塗りを行い、仕上げていきます~!
- 12. 2022年08月23日
- 
  造作デスク◎造作工事も進んでおります! 
 こちらはコンパクトな書斎。
 デスクと収納棚ができました。
- 13. 2022年08月20日
- 
  リビングの勾配天井!家族が過ごすリビングの天井は、木材の板張りです◎ 
 完成が楽しみですね
- 14. 2022年08月12日
- 
  階段がつきました~階段もできました! 
 お家の内装も着々と進んでおります◎
- 15. 2022年08月11日
- 
  レッドシダー貼り◎外部の玄関引き戸の面はレッドシダーです! 
 キレイに貼られております◎
- 16. 2022年08月05日
- 
  ユニットバス!まだ梱包されていますが、ユニットバスが入りました◎ 
- 17. 2022年08月05日
- 
  内部進捗状況!ボードが一部貼られ、少しずつ壁もできてきております。 
- 18. 2022年08月03日
- 
  内部進捗!細かな小壁も立ち上がってきております◎ 
 壁となるボードも入ってきました!
- 19. 2022年07月26日
- 
  フローリング貼り中内部のフローリングも着々と貼られております! 
- 20. 2022年07月20日
- 
  電気 配線工事本日は電気の配線工事です! 
 屋根裏に配線が入ります。
- 21. 2022年07月18日
- 
  断熱材隙間なく、きれいに断熱材が入りました◎ 
- 22. 2022年07月17日
- 
  外壁工事先日の防水シートの上に外壁が貼られました。 
 濃いグレーの外壁がかっこいいですね!
- 23. 2022年07月13日
- 
  内部の状況こんな感じで、内部も着々と進んでおります! 
 家らしい雰囲気が出てきました。
- 24. 2022年07月11日
- 
  サッシ搬入サッシが入りました! 
 窓は工事の序盤に入ります
- 25. 2022年07月10日
- 
  防水シート外壁の下にもしっかりと防水シートを貼ります! 
- 26. 2022年07月07日
- 
  屋根取付工事!先日かけた野地板と防水シートの上に、屋根がかかりました 
 実際に屋根の上にあがってチェックしていきます!
- 27. 2022年06月28日
- 
  サッシ枠こちらに窓が入る予定です! 
 図面通りの窓の位置になっているか
 確認していきます◎
- 28. 2022年06月19日
- 
  ルーフィング工事雨から家を守る下地を屋根に敷いています!屋根の下地材です◎ 
 更にその上に雨漏りしないよう防水シートを貼ります!
- 29. 2022年06月17日
- 
  上棟!いよいよ上棟です! 
 1日でいっきに組み立てていきます。
 
- 30. 2022年06月16日
- 
  床断熱材床組みにも断熱材を敷き詰めています! 
- 31. 2022年06月15日
- 
  土台引き基礎が完成したあとは、木組みの土台を作っていきます。 
 この上に柱が立ちます!
- 32. 2022年06月05日
- 
  基礎 ベース打設工事配筋検査が終わりましたので、 
 次に基礎の底の部分、「ベース」と言われる部分に
 コンクリートを流し込みます。
 がっちり頑丈なベースを作っていきます!
 
- 33. 2022年05月28日
- 
  配筋工事!木造住宅と言えど、基礎はもちろん鉄筋コンクリート。 
 コンクリートを流し込むと隠れてしまう配筋の確認は、
 とても大切なことです◎
- 34. 2022年05月25日
- 
  掘り方基礎工事がスタートしました! 
 こちらはまず基礎をつくるため、地面を掘削しています。
- 35. 2022年04月12日
- 
  工事の初めは地鎮祭から◎これからの工事の安全をお祈りして、、、 
 いよいよ工事が始まります!
- 36. 2022年04月01日
- 
  新築工事スタートです☆間口がコンパクトな 
 狭小地でのお家づくりが始まります!
 どんなお家ができるのか楽しみです。
 
