室内窓でつながる開放的な暮らし
【リノベーション】城陽市のすまい
【地域別】|すべて
建築中レポート
- 1. 2023年11月22日
 - 
設営完了!
写真撮影のための設営を行いました!
大きな室内窓がポイントの住まい。
良い暮らしになりますように♪ 
- 2. 2023年11月18日
 - 
インプラス設置
最後にインプラスを取付!
断熱対策に効果的です◎
浴室内にも取り付けできます。 
- 3. 2023年11月17日
 - 
美装工事完了!
工事中のほこりなどをきれいにする美装工事!
お家が完成しました! 
- 4. 2023年11月16日
 - 
仕上げ工事
最後の仕上げに取り掛かっています。
WICの棚板がつきました! 
- 5. 2023年11月15日
 - 
トイレ設置!
トイレがつきました。
収納カウンターも合わせて設置! 
- 6. 2023年11月14日
 - 
キッチン施工完了◎
LDKのメインとなる、ペニンシュラ型のキッチンがつきました!
木製デザインがかわいい、タカラスタンダード「リフィット」です♪ 
- 7. 2023年11月09日
 - 
フロアタイル施工!
キッチンの床にはフロアタイルを貼りました!
おしゃれなだけでなく、床掃除もらくらく! 
- 8. 2023年11月04日
 - 
室内干しスペース
洗面所からの動線の良い場所に、
室内干しスペースをつくりました!
クロス工事も始まっています♪ 
- 9. 2023年11月02日
 - 
室内窓★
おしゃれな室内窓がつきました!
造作工事完了。
いよいよ仕上げの工事です! 
- 10. 2023年11月01日
 - 
建具設置!
建具がつきました!
廊下の建具はホワイトの取っ手レスデザインですっきり♪ 
- 11. 2023年10月30日
 - 
ボード施工
ボードがつき、一気に新しい住まいの雰囲気が出てきました!
 
- 12. 2023年10月22日
 - 
ユニットバス施工!
本日UBの組み立てを行いました!
設備機器の中で、まず初めにUBが入ります。
タカラスタンダードの「グランスパ」です♪ 
- 13. 2023年10月20日
 - 
電気配線工事
電気の配線工事でした!
リフォームの場合、既存の箇所を上手く活用しながら、
コンセントなどの設置箇所を検討していきます◎ 
- 14. 2023年10月18日
 - 
廊下収納!
壁を作る工事が進んでいます。
こちらは廊下にある扉付き収納になります! 
- 15. 2023年10月11日
 - 
壁造作工事
新しい壁の造作工事が始まりました!
お部屋の間取りが変わっていきます◎ 
- 16. 2023年09月30日
 - 
フローリング施工中!
フローリング施工がスタートしました。
施工後の養生もしっかりと!
 
- 17. 2023年09月28日
 - 
墨出し
どこに何が必要か、職人さんと一緒に確認していきます!
 
- 18. 2023年09月21日
 - 
フロア工事
まずは床フロアの工事からスタート。
既存のフローリングの上に下地をいれています! 
- 19. 2023年09月20日
 - 
解体完了!
間仕切壁をなくすと広々とした空間に。
リフォームは解体してわかることもあり、
検討中のプランとしっかり照らし合わせていきます。 
- 20. 2023年09月19日
 - 
解体前の様子
垂れ壁があるカウンターキッチン。
ペニンシュラ型で、キッチン中心のLDKに変わります! 
- 21. 2023年09月18日
 - 
マンションリノベーション
新しく、マンションのリノベーション工事が始まります!
室内窓で開放感あり♪
サンルームもできますよ~ 





